横浜相鉄ビル眼科医院(横浜駅西口徒歩5分)

当院医師、スタッフは、患者さんをすべて自分の家族と考え、自分が受けたいと思う治療をお勧めすること、スタッフが常に温かく患者さんを迎え、目だけでなく、心も癒されたと感じられる病院にすること、を心がけ、日々努力しております。目の問題をお抱えの方、我々にお任せ下さい。 院長 大高 功

(ダウンロードでみなさんの貴重なお時間を浪費しないように、あえて装飾を排しております)

〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル2階(1階は三菱東京UFJ銀行横浜駅前支店)
電話045-311-2752

悪質な美容外科などを想定した「医療機関の広告規制」ができてしまい、皆さんの治療の参考になる、「治療を受けた患者さんの体験談」を病院の公式HPに掲載できなくなりました。病院よりもずっと老舗サイトである大高功個人のホームページには引き続き掲載しておりますので、見たい方はそちらを参照してください。

感染症対策関連(コロナは落ち着きましたが、インフルなど、永遠に必要な情報ですので、消さずに置いてあります)

●隣の内科が2019年12月31日で廃業されました。内科が隣にあることによる感染症の心配は無くなりました(高血圧専門なのでもともと感染症は少なかったのですが)。ちなみに、内科のスペースは眼科が借りましたので、また内科が入る可能性はありません。安心していらしてください。

内科のスペースをうちが借りて、仕事がかなりスムーズになって、以前より待ち時間が減ったと評価していただいております。

●当院ビルの空調ですが、常時30%外気が導入されています。これはビルに以前確認を取っていますし、自分でも確認しています(オペ室作成時、空調を自分でやったのですが、その時に自分で空気測定器を購入して、いくらクリーンルームにしてもどんどん外気が入ってくることを知り、ビルに問い合わせました。オペ室は空調を装置ごと変更して100%内気循環型にし、かつ空気清浄機でバイオクリーンルームになっています。オペ室以外は、外気がすごい勢いで入ってきています)。悪い空気がこもることはありませんので、その点では安心してください

●大高の握手は基本自粛中です、、、したい人は申し出て下さい(笑)

●検査や診察の時にあごをのせる、通称「あご台」ですが、前の患者さんが終わった時に拭いています。コロナよりずっと以前からやっていますので、安心してください。

●2023年5月以降はマスク着用は任意としておりますが、正直患者さんがマスクを着用しておいていただけたら嬉しいな、とはスタッフも医師も考えています。多くの患者さんもそう考えてらっしゃるので、ご協力いただければありがたく思います(^^)



当院の受診のしかた、当院の紹介

医師紹介・・大高 功院長(慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医) 自身の病院運営の理念も述べています

医師紹介・・秋山 邦彦医師(慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医)

医師紹介・・鄭 守医師(医学博士、慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医)

医師紹介・・保坂 絵里医師(慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医)

医師紹介・・森 麻子医師(慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医)

医師紹介・・許斐 敬子(このみけいこ)医師(横浜国大付属横浜小中学校、県立緑ヶ丘高校、浜松医科大学卒、日本眼科学会認定眼科専門医)

医師紹介・・許斐 健二(このみけんじ)医師(慶應義塾大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医、慶應義塾大学病院臨床研究推進センタートランスレーショナルリサーチ部門教授)

医師紹介・・松村 望(まつむら のぞみ)医師(汐見台小学校→東希望が丘小学校、フェリス女学院中学、高等学校、群馬大学医学部卒、日本眼科学会認定眼科専門医)



当院の電話、住所、場所(アクセス)

当院の診察曜日、受付時間、担当医(臨時変更、臨時休みなどの情報もここをご覧下さい) 特急コースもあります

初診日の費用、手術日の費用、再診日(術後診察日)の費用の目安



当院の検査、治療内容・・・・すべて、細部にわたりこだわってやっています。

●緑内障、視神経、狭隅角、高眼圧

視神経乳頭陥凹(ししんけいにゅうとうかんおう)、視神経乳頭陥凹拡大、視神経乳頭陥凹異常、視神経乳頭陥没拡大(ししんけいにゅうとうかんぼつかくだい)、網膜神経線維束欠損(もうまくしんけいせんいそくけっそん)、緑内障疑い(りょくないしょううたがい)の即日精密検査

緑内障(りょくないしょう)の視野検査、薬物治療、手術治療

緑内障に対する新しい治療法、選択的レーザー線維柱帯形成術(selective laser trabeculoplasty, SLT、そのまんま、エスエルティー、と読みます)

狭隅角(きょうぐうかく)、閉塞隅角緑内障(へいそくぐうかくりょくないしょう)、急性緑内障のレーザー治療である、レーザー虹彩切開術(laser Iridotomy, LI、そのまんま、エルアイ、と読みます)

緑内障の新しいレーザー治療、CYCLO G6(サイクロジーシックス、と読みます)


緑内障の新しい手術治療、istent(アイステント、と読みます)


●網膜、硝子体、黄斑部

網膜裂孔(もうまくれっこう)、網膜円孔(もうまくえんこう)、網膜剥離裂孔(もうまくはくりれっこう)のレーザー治療(レーザー手術)

網膜静脈分枝閉塞症(もうまくじょうみゃくぶんしへいそくしょう)、網膜中心静脈閉塞症(もうまくちゅうしんじょうみゃくへいそくしょう)、眼底出血の治療

網膜剥離(もうまくはくり)の手術、レーザー治療

黄斑部変性症(おうはんぶへんせいしょう)の治療

網膜上膜(もうまくじょうまく)、黄斑上膜(おうはんじょうまく)、網膜前膜(もうまくぜんまく)、黄斑前膜(おうはんぜんまく)の治療

黄斑円孔(おうはんえんこう)の手術

糖尿病網膜症(とうにょうびょうもうまくしょう)の痛みの少ないレーザー治療、硝子体手術

飛蚊症(ひぶんしょう)・・・目の前に黒いちらちらしたものが見える方へ

高度近視、病的近視に伴う問題の治療・・・網膜格子状変性、網膜円孔、網膜裂孔、飛蚊症、黄斑円孔、網膜分離症、緑内障、白内障、黄斑部変性症など

中心性漿液性網脈絡膜症に対する治療

星状硝子体症に対する手術治療

網膜血管瘤(網膜動脈瘤)(もうまくけっかんりゅう(もうまくどうみゃくりゅう))のレーザー治療

●白内障、後発白内障、水晶体

白内障(はくないしょう)の手術治療

後発白内障(こうはつはくないしょう)に対するYAGレーザー(やぐれーざー)による治療

眼内レンズ交換の手術、眼内レンズ2枚がさねの手術

●結膜、ドライアイ、眼精疲労

翼状片(よくじょうへん)の手術治療

瞼裂斑(けんれつはん)の薬物治療、手術治療

瞼裂斑の手術を受けた患者さんの写真

結膜腫瘍(けつまくしゅよう)、白目のしみの手術(レーザー治療)

結膜弛緩症(けつまくしかんしょう)の手術治療

ドライアイの測定、治療・・・涙点プラグ挿入術

眼精疲労(がんせいひろう)、目の疲れの測定、治療

●眼瞼、斜視

霰粒腫(さんりゅうしゅ)の治療

斜視(しゃし)の手術

眼瞼結膜腫瘍(がんけんけつまくしゅよう)、まぶたのふちのいぼ、まぶたのふちのできものの手術

●涙道、小児眼科

大人のなみだ目、涙道閉塞症(るいどうへいそくしょう)の手術治療

赤ちゃんのなみだ目、先天性鼻涙管閉塞(せんてんせいびるいかんへいそく)の治療

小児眼科・・・子供の斜視・弱視・屈折異常(しょうにがんか、こどものしゃし、じゃくし、くっせついじょう)



手術を受ける方へ 術前術中術後の注意点

横浜相鉄ビル眼科医院 こだわりの道具、機械

当院の医師が新聞や雑誌やWEBに掲載された記事

日帰り硝子体手術を施行しています

清潔なオペ室作りの取り組み



眼精疲労(がんせいひろう)でお困りの方へ・・・眼精疲労軽減、予防用の眼鏡(メガネ)を作りました



患者さんのページ(BBS)・・・大高の白内障手術を受けたぶるーなちゃんが作ってくれました (^^)

横浜相鉄ビル眼科医院で働いてみませんか?

当院の医師で僻地医療をやっている、西伊豆眼科クリニックへはここから。私たちなりの社会貢献です。



mail: otaka@isao.com

当HPはリンクフリーですが、写真や図の無断使用はご遠慮ください。また、当HPに掲載されている患者さんの声、患者さんの顔がわかる写真は、すべてご本人、小児の場合は保護者から掲載の同意を得ております。